株式会社 神岡セラミック

企業紹介
ものづくり・人づくりで更に社会へ貢献できる会社へ
弊社はニューセラミック分野で世界的メーカーである日本特殊陶業㈱の100%出資子会社として、NGKセラミックグロープラグとNTK切削工具の研磨加工をおこなっています。日本特殊陶業㈱より全面的な技術援助を受けて生産し、品質の維持向上を図りお客様の要求にお応えしています。
メッセージ
- 取締役社長加藤 英喜さん
「メッセージ」
当社は、セラミック製品の精密研磨技術を生かした「ものづくり企業」として、進化を遂げて参りました。
これからも、世界基準の製品づくりを通して、皆さんと共にものづくりの楽しさを100年先の未来まで届けていきましょう。

アピールポイント
世界基準の製品
当社の生産品であるNGKセラミックグロープラグは国内外の自動車メーカーへ供給されています。またNTK切削工具は世界の製造業を支えています。
経験と技術で研磨加工のトップ企業
創業当時から培ってきた経験と技術でNGKセラミックグロープラグ・NTK切削工具の研磨部門を当社で行っています。
きれいで快適な職場環境
工場内は空調が完備され、年間を通して快適な職場環境です。製造業としては比較的きれいな職場で安全面も強化しています。
充実した研修制度
従業員のスキルアップを目的とした社内・社外研修が多数あります。(QC・業務で必要な資格等)
完全週休2日制・年間休日120日
完全週休2日に加え、大型連休が年間に4回あります。(年末年始・GW・夏季休暇・お盆休み)また、有給休暇も取りやすく、取得率も高いです。
その他に冠婚葬祭時の特別休暇制度があります。働きやすい環境
子育て・介護がしやすい休暇・休職制度があります。
福利厚生の充実
通勤手当・食事補助の他、豊富なメニューから、自分に必要なものを選択し利用できるカフェテリアプラン(ベネフィット・ワン)を導入しています。勤続に応じて取得できるリフレッシュ休暇制度があります。
企業情報
- 製造・開発(研磨加工)
会社名 | 株式会社 神岡セラミック |
---|---|
代表者 | 取締役社長/加藤 英喜 |
所在地 | 〒506-1147 岐阜県飛騨市神岡町東雲1100番地 |
TEL | 0578-82-1112 |
FAX | 0578-82-4480 |
HP | https://kamiokaceramic.jp/ |
設立 | 昭和57年9月1日 |
従業員 | 113名 |
事業内容 | ディーゼルエンジン用セラミックグロープラグ、切削工具の製造 |