株式会社 サンロード

企業紹介
道路を利用する方が快適に走行・歩行出来る道造りをしている会社です
飛騨では日々の生活を送る中で必需品となっているのが車です。そのためには整備された道路が必要となります。安全、安心に走行出来る道路造りをする為に、事前に路面調査を実施し道路の状態を正確に把握します。その情報を基に綿密な舗装計画を立て、最適な工法をご提案する事が出来ます。誰よりも毎日道路と向き合っているのが当社と言っても過言でないくらい、全社員が道路のプロとしての意識が高いのも特徴です。
メッセージ
- 代表取締役吉田 孝男さん
「メッセージ」
やりたいことが分からず日々悩んでいるかもしれません、自分が高校を卒業し、就職した時もそんな感じだったなぁと思います。ただやってみたら意外とハマるかもしれないし、やっぱり違うかもしれないってそこで初めて分かる事もありました。可能性は無限にあります。どんな事にもまず挑戦してみてはいかがでしょうか。

アピールポイント
可能性を秘めた会社
日々の業務を効率化する為に、社員間でのコミュニケーションにSNSを採用したり、建設機械・事務処理のICT化を積極的に進めています。働きやすい会社を追求しています。
地道にコツコツ
当社が創業以来積み上げてきた実績が、『舗装と言ったらサンロード』という言葉に繋がっています。
社員をバックアップ
資格取得は自分のスキルアップになります。取得に向けた勉強の進め方や、建設機械操作の講習会など、社内全体でバックアップします。
飛騨地区唯一
大型路面切削機、路面性状自動測定車を保有しており、他にも飛騨地区では当社にしか無い建設機械や車両を多数保有しております。
雰囲気の良い会社
社員の平均年齢が39歳と若手中心の会社です。そしてチームワークの良さ、現場でも社内でも笑顔の絶えない明るい雰囲気が自慢です。
完全週休2日制
【安全は全てに優先する】を基本方針に活動をしております。『安心して働ける職場=安全で働きやすい職場』と考え、完全週休2日制や労働環境の改善、健康状態の把握、心のリフレッシュなど様々な取組みが評価されぎふ建設人材育成リーディング企業認定で最高ランクの『ゴールドランク』に認定されました。
さまざまな福利厚生を完備
社員が満足して働くことができる環境を目指して、社内制度・福利厚生の充実・改善に力を注いでいます。有給休暇の取得促進、産前産後休業、育児休業、親睦会、ボーリング大会など。
企業情報
- 舗装工事、路面切削、路面調査
会社名 | 株式会社 サンロード |
---|---|
代表者 | 代表取締役/吉田 孝男 |
所在地 | 〒509-4203 岐阜県飛騨市古川町袈裟丸1249番地 |
TEL | 0577-75-3950 |
FAX | 0577-75-3951 |
sr001@sanroad.com | |
設立 | 平成9年4月1日 |
従業員 | 20名 |
事業内容 | 舗装工事、路面切削、路面調査 |