飛騨で就職を目指す君へ!新しいカタチの飛騨地域就職応援メディア

濃飛乗合自動車 株式会社

濃飛乗合自動車 株式会社

企業紹介

安心・安全を第一に、飛騨地域の交通インフラと旅行・観光を支える会社

飛騨地域を走り続けて82年。

地域の皆様の生活の一部として、また国内外多くの観光客の移動を支える重要な役割を担っています。

日本各地と飛騨地域を結び、生活と観光を足元から支える運輸事業。

世界に誇る飛騨地域の魅力を企画提案・発信する総合観光事業。

飛騨地域の味覚と特産品を提供するドライブイン事業。

この各事業で、これからもお客様と地域社会に貢献していきます。

メッセージ

長野 猛さん
取締役 管理部長長野 猛さん

「メッセージ」

飛騨地域の観光拠点となる高山市を中心として、交通・旅行・飲食などあらゆる分野で自分の力を試してみませんか。
いろいろな部署で様々な業務を経験しながら、お客様に喜ばれる旅の思い出を一緒に作りましょう。
接客が好きな方、旅行や観光に興味のある方、バス運転士に憧れを抱いている方、是非チャレンジをお待ちしています!

アピールポイント

1名古屋鉄道グループ

約120社で形成される名古屋鉄道グループの中で、交通部門として飛騨地域のバス・観光事業を担っています。

2日々新しい出会いと学びがある

日本全国・世界各国からのお客様をお迎えする様々な仕事があり、日々新しい出会いと学びがあります。

3スキルアップをサポート

仕事に必要な資格取得はもちろん、社内外の各種研修への参加を通じて、スキルアップをサポートします。

4健康経営への取り組み

社員の健康管理には特に力を入れており、健康経営優良法人に認定されています。

社員の健康がお客様の安心・安全にもつながります。

5完全週休2日制の導入

2025年度より、総合職は完全週休2日制(年間休日120日以上)を導入し、リフレッシュ休暇として連続休暇の取得を推進!

6充実の福利厚生

新入社員は有給休暇10日間を入社時に付与!

また、社員研修旅行やボーリング大会など、社員同士の親睦を深める楽しみもあります。

企業情報

運輸事業
飛騨全域で運行する乗合路線バスやコミュニティバスをはじめ、高速・特急バス、貸切バス、観光ガイドタクシー等を運行しています。

総合観光事業
国内外様々なお客様のご要望にお応えするため、飛騨地域のバス会社だからこそ提供できる旅行商品の企画・販売を行っています。

ドライブイン事業
平湯温泉でバスターミナルを併設したドライブイン「アルプス街道平湯」を運営しており、北アルプス山岳観光の拠点となっています。

 

  • サービス(運輸業)・総合観光事業(旅行事業)
会社名 濃飛乗合自動車株式会社
代表者 代表取締役/水野 敏秀
所在地 〒506-0026 岐阜県高山市花里町6丁目125番地
TEL 0577-32-0045
FAX 0577-32-2193
HP https://www.nouhibus.co.jp/
Mail soumu@nouhibus.co.jp
設立 昭和18年4月
従業員 280名
事業内容 運輸事業・旅行事業・ドライブイン事業
お問い合わせ

ページの先頭へ戻る