飛騨で就職を目指す君へ!新しいカタチの飛騨地域就職応援メディア

神岡鉱業 株式会社

神岡鉱業 株式会社

企業紹介

リサイクル技術の極限を目指す金属製錬「資源循環型社会」のトップランナー

1874年に創業した弊社は、鉱山経営を祖業として150年近く亜鉛・鉛地金を製造してきました。

現在では、亜鉛・鉛地金の製造に加え、金属粉・触媒・化成品製造、水力発電、スーパーカミオカンデ等の地下利用といった事業を多角的に展開し、多くの産業で欠かすことのできない材料や部品を世界中に供給しています。

大手非鉄金属メーカー「三井金属鉱業(株)」の中核事業会社である弊社は、今後とも更なる飛躍を目指します。

 

 

メッセージ

岡田 洋一さん
代表取締役社長岡田 洋一さん

「メッセージ」

当社は飛騨神岡と共に発展してきました。
当社はこれからも飛騨の企業の一員として地域経済や社会に貢献するとともに、新しい製品の開発・製造に取り組み、世界へ提供していきます。
我々とともに飛騨を盛り上げましょう。

アピールポイント

1環境安全最優先

当社では「環境安全最優先」を最重要方針に掲げ、環境保全、安全衛生に取り組んでいます。

 

2多様な事業

当社は大きく6つの事業を展開しており、自分の適性、希望にあった仕事を選ぶことができます。

 

 

3SDGsへの取り組み

水力発電による再生可能エネルギーの活用や廃バッテリーを用いたリサイクル製錬を行うなど、積極的にSDGsにも取り組んでいます。

 

4安定した経営基盤

東証プライム市場に上場する三井金属グループの中核事業会社として150年間創業を続けています。

5世界に羽ばたく製品

当社の製品である鉛・亜鉛や金属粉、触媒は、自動車やスマートフォンの素材として国内外のメーカーへ供給され、世界中で使用されています。

 

6充実した福利厚生

有給休暇は最大22日付与。また結婚、忌引などの特別休暇も取得することができます。

寮、社宅完備、家賃補助金や住宅手当等の住宅関連制度も充実しています。

7たくさんの女性が活躍しています

製品および原料の分析・検査の業務を行っており、 たくさんの女性が活躍しています。

 

  

8独身寮・社宅完備!

独身寮は月額7,400円で住むことができ、平日朝・夕の食事付です。

家族用社宅は2018年建築の広々とした3LDKです。

 

  

企業情報

 

 

  • 鉱物の採掘、製錬、加工及び販売
  • 産業廃棄物処理業(リサイクル事業)
  • 各種金属粉の製造
  • 電子材料の製造および販売
  • 水力による自家発電
  • 地下空間利用事業
  • 不動産賃貸業
会社名 神岡鉱業株式会社
所在地 〒506-1196 岐阜県飛騨市神岡町鹿間1番地1
TEL 0578-82-2230
HP https://www.mitsui-kinzoku.co.jp/group/kms/company/
設立 昭和61年5月22日
従業員 600名
事業内容 1.亜鉛製錬・鉛リサイクル製錬 2.金属粉・触媒・化成品製造 3.水力発電 4.地下利用その他 東証プライム市場上場「三井金属鉱業株式会社」のグループ会社
お問い合わせ

ページの先頭へ戻る